「オンス」「デニール」ってなに???
こんにちは。takuzoooです♪
僕が作ったパーカーは
僕が作ったTシャツ・ロンTは
僕が作ったデニムは
オンス オンス オンス オンス
オンスって一体何!!??
というお話です(^^)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
オンスは、
生地の重さを指す単位のこと。
1オンスは28g
オンスを見れば生地の厚みが分かる。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
オンスは、生地の重さを指す単位です。
1ヤード×1ヤードの面積あたりの重さを
1オンスとします。
ヤードはヤード・ポンド法における長さの単位で
主にイギリスとアメリカで用いられています。
1ヤードは91.44cmです。
つまり
1ヤード×1ヤードは
91.44cm×91.44cmとなり、
だいたい90cm×90cm四方の正方形となります。
90cm四方の正方形あたりの重さが、
大体28gで、これが1オンスになります。
オンスを見れば、
生地の重さがわかる。
つまり、
生地の重さ(オンス)が分かれば、
生地の厚さを判断することができる!!!
という訳です。
オンスが大きければ大きいほど
生地が厚く、重くなります。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
オンスが小さいと薄い
オンスが大きいと厚い
オンスによって
その商品の生地の厚さを判断できる。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
例えばTシャツは
3〜4オンスは非常に薄手なので
ライトオンスと呼ばれ、肌着などに使われます。
5~6オンスは厚すぎず薄すぎない生地感で
ミドルオンスと呼ばれ、
インナーとして重ね着するのにも適しています。
6オンス以上となると
Tシャツとしてはかなり厚手で
ヘビーオンスと呼ばれています。
ボリューム感があり、かなりしっかりしています。
僕のTシャツは8オンス
ヘビーオンスになります↓↓
デニムの場合は。。。
10オンス未満がライトオンスと言われ、薄手のデニムです。
スキニージーンズなど身体のラインに沿うデニム。
夏場に比較的涼しくデニムを楽しむことができます。
11~14オンスは一般的なデニムの厚みで、
レギュラーオンスとも呼ばれたりします。
重すぎず、オールシーズントライしやすいデニムです。
15オンス以上はヘビーオンスと言われ、
生地が大変重く、かなり丈夫です。
デニムの中のデニムといった感じで上級者向けです。
僕のデニムは13オンス
レギュラーオンスになります↓↓
※ライト・ミドル・ヘビー・レギュラーの
明確なオンスの数値の規定はありません。
一般的にはそう言われているよ!という感じです。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
デニールは、
糸の太さ(重さ)を表す単位のこと。
糸を9000メートルの長さにして
1gになるのが1デニール。
デニール値が大きくなるほど
糸は太くなる。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
オンスと似たような単位で
デニールという単位もよく目にします。
オンスはが❝生地❞の重さを指す単位に対して
デニールは❝糸❞の重さを指す単位です。
糸を9000mに伸ばしたときの重さで、
デニールの数値は決まります。
たとえば、
「9000mに伸ばした糸が1g」だった場合、
その糸は1デニールです。
デニールは
女性用のタイツなどの単位として有名ですが
「 9000mに伸ばした糸が30g」の糸なら
30デニールのタイツということになります。
30デニールのタイツは薄く透けます。
いわゆるストッキングと言われる商品です。
「 9000mに伸ばした糸が110g」の糸なら
110デニールのタイツということになります。
110デニールのタイツは分厚く透けません。
寒さを防いでくれるので冬に活躍します。
今や1200デニールのタイツも存在するらしい。。。
☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆
今日はオンスやデニールといった
洋服などに使われる単位についてのお話でした。
通販で洋服を買う機会も増えた現代ですが、
表示されている単位を知っていると
生地感などがイメージしやすいかもしれません。
僕のパーカーは14オンス。
14オンスってどんな触り心地???
とご興味ある方は、
パーカーの生地サンプルを無料でお送りしますので、
良かったら、実際に触ってみてください!(^^)
↓ ↓ ↓
化学繊維?or 天然繊維?
繊維の違いについては↓↓
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
Japan Made 屋 公式online shop
↓ ↓ ↓
僕が作ったキーケース(国産・本革)
↓ ↓ ↓
僕が作った財布(国産・本革)
↓ ↓ ↓
僕が作ったボディーバッグ(国産・本革)
↓ ↓ ↓
僕の作ったパーカー(吊り編み)
新色出てます!
↓ ↓ ↓