【違いの分かる大人になろう!】ダウンと中綿とプリマロフトって何が何だか分からない方へ。
すっかり寒くなってダウンが主役の季節です。
雑誌で新しいダウンのデザインをあれこれ吟味して
ワクワクするのが冬の男たちですが・・・
そういえば・・・
中綿とダウンって同じ意味だっけ?
プリマロフトとダウンって違うのか何なのか?
考えだしたら、
「あー!もう!訳分からないことになってきた!」
家族や彼女や友達に
ご自慢のダウンを説明するときに、
ちょっと胸を張れるように、
今日はダウン界隈の言葉を
一旦整理整頓しておきましょう!
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
中綿とは中に綿が入っている服の総称です。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
まず、中綿とは簡単に言えば中に綿が入っている服の総称です。
今は中綿=人工の綿を指すという人もいますが、
昔の中綿は全て自然由来のものでした。
戦国時代~江戸時代初頭には中綿の布団は存在していました。
綿が着物の形の布に詰めらて使われていたそうです。
布切れ一枚より、中に綿を挟んだ方が
ダンゼン暖かいことに人々は気づいていたんですね。
もちろん江戸時代には贅沢品で
一般市民に中綿の布団が普及したのは明治時代です。
寝ているときの寒さをしのぐために
中綿が使われ始めた・・・
今僕たちがダウンを着ている姿を
江戸時代の人が見たら、
布団を着て歩いてると思われたりして!笑
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
中綿は中の綿の素材で二つに分けられる。
①天然の中綿→ダウンなど
②非天然の中綿→ポリエステル
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
話を布団から洋服に戻しましょう!
中綿は大きく分けると
①天然の中綿→ダウンなど
②非天然の中綿→ポリエステル
の大きく二つに分けられます。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
①天然の中綿
材料・・・主に水鳥の羽毛
メリット→何といってもあったかい!!!
デメリット→コストが高い・生産量に変動あり
↓ ↓ ↓
これをダウンと呼ぶ。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
①天然の中綿
天然の中綿は動物の毛です。
主に水鳥の胸から腹の羽毛です。
水鳥の産地はヨーロッパ、中国、ロシアなどがあります。
最高級の水鳥の産地はポーランドとハンガリーです。
ポーランドもハンガリーも
国が指揮をとって水鳥農場を運営しています。
天然の中綿はコストがかかる、生産量に変動が出る、
故に、価格が高くなってしまうデメリットがあります。
しかし、
厳しい自然環境を生き抜く生き物の羽毛ですから、
なんといっても断然暖かいです。
この天然の中綿入りのジャケットを「ダウン」と呼んだり、
区別するために「天然のダウン」と呼んだりします。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
①人工の中綿
材料・・・主にポリエステル
メリット→安い・大量生産可能・水に強い
デメリット→保温力は天然に劣る
↓ ↓ ↓
厳密にはダウンではないのですが、
人工の中綿入りのジャケットも
「ダウン」と呼ばれていることが多いです。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
②人工の中綿
人工の中綿は、主にポリエステル製です。
人工の中綿のブランドとして有名なのは
アークテリクスが作っているコアロフトや
プリマロフトが作っているプリマロフトです。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
つまり、冒頭でお話しした、プリマロフトとは、
人工の中綿のブランド名だった訳ですね。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼
特徴としては、天然中綿より安く、大量生産可能。
そして、水に強いということです。
保温力は残念ながら天然には敵いません。
この人工の中綿入りのジャケットも「ダウン」と呼ばれています。
だからややこしいのです。
これでダウン界隈の単語の位置づけが
分かってもらえたでしょうか?
アパレル用語はなんだか色々あってややこしいですが
同じことを違う言葉で言い換えていたり、
実は意味は単純なことだったりします。
横文字アレルギー反応、
起こさなくて大丈夫ですよ!
お気に入りのダウンで
楽しい年末年始をお過ごしください~
キーケースとお財布
ラッピング無料
↓↓↓
ボディーバッグ限定色考え中
↓↓↓
ロンT完成しました!
↓↓↓
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
Japan Made 屋 公式online shop
↓ ↓ ↓
ロンT完成しました!
12/1より予約開始しました!!!
↓ ↓ ↓
僕が作ったキーケース(国産・本革)
↓ ↓ ↓
僕が作った財布(国産・本革)
↓ ↓ ↓
僕が作ったボディーバッグ(国産・本革)
↓ ↓ ↓
僕の作ったパーカー(吊り編み)
新色出てます!
↓ ↓ ↓