【僕の実体験】誰も教えてくれないブランド設立〜販売までのステップ。
オリジナルブランドの設立〜販売までの工程って
ネットでググったとしても
あまりピンと来るものがないのが僕の感想です。
試しにちょっとググってみると・・・
なになに・・・!?
こんなことが書いてあります!!!
ステップ1
アパレルショップで経験を積む
⇒嘘です。
僕はアルバイトの経験こそあれど、そんなことしてません。
ステップ2
服飾関係の専門学校で知識を身に付ける
⇒嘘です。
僕はそんな専門学校を出ていません。
こういう内容を見ると、
せっかく服を作って販売しようと思っていたのに
「あ。私は経験を積んでないからダメだ。」
「あ。僕は学校を出てないからダメだ。」
そんな風にやる前から諦めていく人が殆どになることでしょう。
実体験に基づいた情報ってなかなかないものです。
僕の中の信頼性のある情報とは、
シンプルに実際やったことのある人の経験談や失敗談。
そんな話の方が、
HOW TO本よりよっぽど参考になることがあります。
今日は僕が実際にブランドを設立〜販売まで、
どんなステップを踏んでいったのかを
順を追って説明していきたいと思います。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
①開業届を出す
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
服を「売って」「利益」を出す訳ですから、
ボランティアではなく、ビジネスです。
お客様や取引先様とお金のやりとりがある以上
「事業者」として「開業届」を出さなければいけません。
・・・といっても、
難しいことはありません。
これはわりかし簡単にできます。
プロ野球選手の選手登録のようなもので、
選手登録していないと、試合に出れませんよね。
開業届を出していないと、販売行為ができないのです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
②コンセプトやテーマを決める。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
開業届を出したら、
どんな人を対象とした商品を販売したいのか決めます。
コンセプトのないブランドなんて
価値がない!?
(⬇画像から関連コラムに飛べます⬇)
メンズなのか、レディースなのか、
はたまたユニセックスなのか?
そして、具体的にどんな商品を販売したいのかを決めます。
洋服、小物、アクセサリー、雑貨、
はたまたそれら全般なのか?
広く浅く色々なものを売りたいのか、
デニムだけに特化したショップにしたいのか
・・・など。
一個に絞れなかったら、
やってみて、商品を絞っていくのも
全然アリだと思います。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
③実際に販売する商品を作る。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
いよいよ、実際に商品を作っていきます。
それについては過去のコラムで色々触れていますので、
よかったらそちらを読んでみてください!
洋服作りの最初のつまづきポイント解説してます!
(⬇画像から関連コラムに飛べます⬇)
仲介業者を挟まずにアイテムを作るステップを解説してます!
(⬇画像から関連コラムに飛べます⬇)
工場に電話で営業!断られ続けてもめげないで!
(⬇画像から関連コラムに飛べます⬇)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
④商品周辺の準備
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
商品にロゴを入れる場合は
オリジナルのロゴを制作します。
僕はプロのデザイナーにお願いして作りました。
費用は10万円くらいです。
実はJapan Made 屋のロゴには
あるアルファベットが隠されているんです!
(⬇関連コラムに飛べます⬇)
商品に付ける下げ札や
ネームタグや洗濯表示のタグも必要です。
ちなみに僕は下げ札も日本国内で作っていて、
5000枚で10〜15万円くらいです。
これは後でもいいのですが、可能なら、
商標登録も同時並行で進めましょう。
商標登録は申請してから、
審査が通って登録されるまでに、
スムーズにいっても一年くらい掛かります。
費用は3万円くらいですが、
司法書士に代理してもらうと7万円くらいです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
⑤商品発送の準備
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
商品を送る際のダンボールも必要です。
最初はダンボールワンで無地のものでいいでしょう。
リンク貼っときます⇒ダンボールワン
配送業者との契約も必要です。
・・・が、
これはちゃんと売れだしてからでも大丈夫。
僕の場合は毎日配送業者を呼んでいたら、
業者さんの方から契約の提案をされました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
⑥お店の形態を決める。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
実店舗としてお店を構える場合は賃貸契約します。
費用は200万円くらいみたほうが良いでしょう。
クラウドファンディングの場合はサイトを構築します。
構築費は20万円くらいで、売上から手数料が20%取られます。
差し引き初期費用は40万円くらいはみたほうがいいと思います。
オンラインの販売が一番コストを抑えられます。
僕がやっているのはBASEですが、
他にもshopifyなど色々なECサイトがあります。
リンク貼っときます⇒shobify
リンク貼っときます⇒ BASE
例え実店舗を構えなくても事務所は必要です。
「特商法」という法律で
販売元・住所・責任者・電話番号などを
明記しなければならないと決まっています。
事務所がしっかり存在している方が、
社会的信用にも繋がります。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
番外編
ざっくりの初期費用は500万円
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
僕の場合、初期費用に500万円くらい掛かりました。
500万円の内訳で何より多くを占めるのは
商品となる洋服の制作に400万円掛かっています。
正直、こういった初期費用を考えると、
オリジナルブランド以外に収入がないと
最初は難しいかもしれません。
もっと安く済ませようとするなら、、、
中国の工場ならもっと安くできる工場も一杯あると思います。
でも、それでは「日本製にこだわる」という
僕のブランドコンセプトからズレてしまいます。
また、
間に制作会社を挟めば、煩わしいことも減りますし
安くオリジナルブランドを持つことはできるでしょう。
でも、それでは「作れる商品のクオリティー」は落ちますし、
自分の思い描いたような納得の商品は作れません。
あくまで、僕の場合ですが、
コンセプトにそぐわないことは選択せず、
「もうやるしかない!」と
がむしゃらにまっすぐ走り続け、
気づけばブランド一周年を迎えることができました。
最初はパーカー、デニム、財布で立ちあげたブランドも
今では多くの商品数を扱えるようになっています。
もし、あなたがオリジナルブランド設立に興味があったら、
僕のこのコラムなどが参考になったら幸いです。
⬇ 読み手参加型のコラムです ⬇
⬆いつも読んでくださってありがとうございます !⬆
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月